

主夫の友 秘密工作活動
-
秘密結社 主夫の友です。
秘密結社 主夫の友です。
おかげさまを持ちまして、初めてのイベント『秘密結社 主夫の友 入社説明会』無事に行う事ができました。約50名ほどの方に来ていただき、大変盛り上がりました!ご来場のみなさま、ありがとうございました。
しかも!なんとすでに若干名の入社がありました!
入社の条件は『主夫であること』と『主夫を増やすことをお手伝いしてくださる方』の2点のみですw
ぜひご興味がある方は遠慮なく「あ、入りま~す!」と手を挙げていただければと思います。そして!我々はこれから新たな「野望」に向けてすでに動き出し始めております!それについては、これからこの場で公開してまいりますので、ぜひお楽しみに!
-
秘密結社 主夫の友です。
秘密結社 主夫の友です。
いよいよ!我々のイベントが明日に迫りました!白河先生の登場に、各方面から急に注目を浴びる事となりました。きっと明日は「歴史的な日」になると思われます!
ちなみに25日の東京新聞朝刊の「したまち版」(都心版にも)に構成員のしゅうちゃんが取材を受けた内容が掲載されました。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20150625/CK2015062502000126.html当日、登壇者の「堀込タイゾー」「杉山ジョージ」「白河桃子」「安藤哲也」の著書としゅうちゃんが著者と対談した本の販売も行います。当日お買い求め頂いた方は『もれなく』本にサインをしていただく事となりました。なお、本をご自宅からお持ちになってもサインは受け付けませんので(笑)ちなみにしゅうちゃんの対談掲載本はしゅうちゃんのサインをすると「価値が下がる」のでご注意をw
-
秘密結社 主夫の友です。
秘密結社 主夫の友です。
いよいよ我々結社初のイベント『入社説明会』が間近に迫ってまいりました!
イベントページで多くのみなさんの参加表明に、構成員一堂、感謝はあれど全く緊張感は無くw この期に及んでも「ケセラセラ(ウチナーグチで「なんくるないさぁ~」)」的な気持ちでおります。
そんなメンバーにとてつもない緊張をもたらす出来事がありました!このことをリリースするキーボードを打つ手が震えております(相変わらず大げさ?)
なんと!「主夫の友」なのに!「専業主婦」の本を書かれている方を顧問としてお迎えする事になりました。
少子化ジャーナリストで作家、女子大の客員教授も勤めています『白河桃子(しらかわとうこ)さん』です!白河さんと言えば、社会学者の山田昌弘さんと提唱した『婚活』が有名ですね(2008年のこと)
そのほか、女性の様々なライフスタイル・プランについてテレビ(NHK「あさイチ」等)出演したり、雑誌に執筆、または講演を行っている方です。また、最近は「キャリア教育と性教育を連動させた」『仕事、結婚、出産、女子学生のためのライフプランニング講座』を大学、高校でボランティア授業されています。
さらに!イベント当日は我が結社のCEO堀込タイゾーと一緒に「総合司会」をしてくださる事にも!
当日のパネリストの構成員は戦々恐々(笑)ボケがつまらんと突っ込まれ「退場!」を命じられて、もしかしたら壇上に誰もいなくなるのでは!?
主夫の友と白河さんのコラボで「新しい結婚観」が誕生する予感があります!その誕生の瞬間をぜひその目で確かめにいらしてくださいね!
-
秘密結社 主夫の友です
秘密結社 主夫の友です
みなさん、昨日の「父の日」はいかがお過ごしでしたか?
「主夫」と言えども「父親」。FBのタイムラインも父の日の「感謝」一色のようでしたが、多分に漏れず、我々構成員も子どもからの「サプライズ」に目尻を下げておりましたですよ(笑)先日、構成員の2名(しゅうちゃん&ジョージ)で収録出演に行った『安藤哲也のファザーリングラジオ』20日(土)の回はお聞きになりましたか?いや、我々が出る27日ではなく、20日です。番組最後にDJ安藤さんが「少しだけ」告知をしてくれたのです。そんなファザーリングジャパン代表の哲也安藤 安藤哲也さんが当日のイベントのオープニングスピーチ(開会宣言)をつとめてくださることになりました!もしかしたらサングラス姿でギター片手に登場する?(笑)
そして!さらにこれを上回るリリースを今夜ここで行います!
Don’t miss it.!(クリスペプラー風) -
秘密結社 主夫の友です。
秘密結社 主夫の友です。
6人目のパネリストの『節約奉行』、中村哲也さんの自己紹介、いかがでしたか?ミュージシャンの一面を持っている中村さん。飄々とした雰囲気を持ちつつ、実はしっかりと熱いものを持っている人です。
あと、みなさんお気づきかと思われますが、なぜか構成員のメガネ率の高いこと(爆)イラストが横に並んだのを見たときに、ほぼ全員が「……」となりました。と言うことは、主夫の条件にメガネは必須?(笑)
ということで、入社説明会、ラスト7人目のパネリストは、この結社の”総統”でもある(笑)『甘茶魔神』村上誠さん!
①名前
村上誠②結社内役職
別にいいけど総統で決まりなのかな?③主夫暦/主夫パーセンテージ
同居主夫12年目。一時期実母の介護も経験。/イクジイも同居してるから60%ぐらいかな。④家族構成
自分43歳、妻43歳(学年は一つ下)、長男小3、次男2歳、実父75歳⑤得意なこと
料理(スイーツやキャラ弁も得意)。よその子に懐かれる、中高年に話しかけられる。⑥特異なこと
小中高12か年皆勤の健康優良児がいつの間にか体に爆弾をいくつも抱えている。腰肩はもちろん不妊治療(精索静脈瘤)心臓疾患(大動脈弁逆流)尿管結石、既に一部入れ歯など。主夫も定期健診行こうね!
どこに行っても顔を覚えられ昔からの常連に思われ、いつの間にかコアメンバーになっている。
子育てのモットーは子どもをリア充・モテ夫にすること。⑦聞かれたくないこと
不妊治療からの夫婦生活、前述の疾病話(ネタ)⑧その他(ブログなど紹介したいがありましたら)
イクジイや孫育ても推進中。高齢者にも主夫への理解を!育児家事できる主夫は熟年離婚のリスク低いよ!
主夫の友 秘密工作活動
主夫の友 構成員
[team style=”grid2″ limit=”8″ image_w=”100″ image_h=”100″ display=”none” more_text=”no” unlink_title=”yes” unlink_image=”no”]